田中 文哉(たなか ふみや)
情熱を忘れない技巧派声優
惜しまれながらも短期間でサービス終了となってしまったスマホゲーム「Readyyy!」。
この作品は登場キャラクター全員を新人声優が演じ、さらには作中の楽曲を声優さんが歌って踊るリアルライブを行っていることで話題になりました。
「Readyyy!」に登場するアイドルグループは全部で5つ。
5グループの中で唯一のデュオ。
メンバー随一の歌唱力を持つ上條 雅楽(かみじょう うた)くんと、雅楽の魅力を最大限に発揮させる作詞力をもって公私共に雅楽を支える清水弦心(しみずげんしん)くんが組んでいるのがLa-veritta(ラベリッタ)です。
他のグループからの信頼が厚く温厚なお兄さん的存在。かつ雅楽にどんなに厳しくあたられてもつき従う執事のような清水弦心くんを演じているのが田中 文哉(たなか ふみや)さんです!
田中文哉さんのプロフィールをご紹介します!
名前:田中 文哉(たなか ふみや)
誕生日:8月13日
所属事務所:アトミックモンキー
趣味:音楽鑑賞(特にデスメタル)、野球観戦、バラエティ番組を観ること
特技:英語、遠投
あの超有名クレイアニメの声優!担当キャラは何と14種類!!?
高校時代に声優学校に通い、声優の道を歩み始めた田中さん。
2013年から現在の事務所に所属しています。
そして現在、多くのお仕事の中の一つとして、あの超有名クレイアニメの声優を務めているのです。
それが
「ピングー」
です!
田中さんは主演の岩崎諒太さん(ピングー)以外の声を「全て」担当しているそうです。
そのキャラ数、なんと「14」種類!!
オーディションでは満場一致で決定したそうです。
ピングーのキャラって何を話しているかわからない不思議な言葉を使っていますが、それを14種類も使い分けているなんて、何をどうしているのでしょうか・・・
もともと外国語が好きだったということなので、色々な外国語の中間を探ったとインタビューでは語っているのですが、素人には絶対出来そうにない技ですね。
(参考:
声優さんに聞いてみた! ピングー inザ・シティ(前編) | NHKアニメワールド)
一筋縄ではいかなかった養成所時代
高校三年生から声優の養成所に通いだしたという田中さん。
しかしその道は決して楽なものではなかったようです。
一年目、二年目、三年目とだんだんとオーディションの選考に通らなくなっていたそうです。
一年目の頃は「出来る!」と自信たっぷりだったそうですが、その自信も徐々に折れていき…。
なんと田中さんはここでいったん養成所を辞め、現在所属する事務所「アトミックモンキー」の養成所に入り直したそうです。
三年のキャリアを全てリセットすることになるのに、こんな思い切り良く変えるなんて、なかなか難しいことですよね。
田中さんの「声優になる」という熱い思いが感じられるエピソードですね。
そこでまた基礎から学びなおし、声優の道への情熱を再確認したという田中さん。
その思いが現在のお仕事につながっているのでしょうね。
(参考:役者、アニメ、ラジオ、すべてが出来るのは声優だと思いました―田中文哉インタビュー(前編) (2/2)|Nizista (ニジ★スタ) - オタクカルチャー専門WEBマガジン
そんな田中さんのTwitterアカウントはこちら
アニメ・声優専門動画アプリ「&CAST!!!」内の「ラブエール!高橋信と田中文哉 のまこみやさんと・・・」を水曜日に配信中です!
田中さんのアートが爆発する可能性もあるのでぜひぜひご覧ください!